特色あるカリキュラム

神戸鹿の子幼稚園では
「和の心を持ち、努力を重ね、夢に向かう力を羽包む」
教育理念のもとそれぞれの理念に繋がる教育目標を掲げており
様々な活動をしております。

和・努力・夢

「和」の心を持ち

教育目標:
情緒ゆたか、心身共に健やかで社会に適応する力を育みます。

「努力」を重ね

教育目標:
健康な体、心身共に健やかな体をつくります。

「夢」に向かう力を羽包む

教育目標:
積極性のある行動力を育みます。

鉄棒をしている子ども達の画像

体育遊び

健康な体をつくる

独自の幼児運動プログラムを展開しているウエルネスによる体育指導を月1回行っています。
乳幼児の特性を活かしながら創意ある方法で子ども達の「からだ」と「こころ」を育みます。

英語の先生と交流する子ども達の画像

国際交流

心身共に健やかで社会に適応する

外国の先生と幼児との交流を行っています。
異文化にふれる事で多様性を認め、尊重し合える人間関係を築きます。

絵本を読んでもらう子ども達の画像

絵本とお話の時間

情緒ゆたかにする

毎月約1 回、図書室においてクラス毎に芦田悦子先生(米国シモンズ・カレッジ図書館学修士課程修了) からローソクを灯し落ち着いた静かな雰囲気の中で夢や希望を与える素話を聞いたり子ども達の想像力や豊かな感情を培う絵本の読み聞かせを行います。

太鼓を叩く子ども達の画像

クラブ保育

積極性のある行動力を育てる

年長組のひとりひとりが自分の好きなクラブ(体育クラブ・音楽クラブ・飼育栽培クラブ・絵画制作クラブ) にはいり、週1回自分のクラスを離れてクラブの友だちと一緒に活動を行います。

畑を囲む子ども達の画像

自然との関わり

心身共に健やかで社会に適応する

作物の栽培、木の実の収穫、虫や生き物の飼育など心が動く様々な体験をします。自然の変化を感じ、身近な事象に好奇心や探究心をもって考え、友達と共有し、自ら積極的に活動することで生きる力の基礎を育みます。

0歳児・1歳児・2歳児保育

調乳

粉ミルクは、明治「ほほえみ」を使用しています。

離乳食

ご家庭と連携をとりながら、「初期」「中期」「後期」「完了期」の離乳食を提供いたします。
1歳になると、普通食を提供いたします。(アレルギー対応については要相談)

おむつ

紙おむつを使用します。(保護者様持込)
使用済みの紙おむつは、園で廃棄します。

トイレトレーニング

お子様の成長に合わせて、トイレトレーニングを行います。

主体保育

お子様の興味関心に基づいた環境設定を行った活動・イベントを行います。

(寒天あそび)

(寒天あそび)

(こいのぼり製作)

(こいのぼり製作)

(絵の具遊び)

(絵の具遊び)

異年齢交流

園内では園外保育等で異年齢交流を行っています。
様々な年齢と多く触れ合うことで、大きい子は小さい子にできることを伝えて小さい子は大きい子のマネをして子どもたちの間で社会性を学びます。

異年齢交流1
異年齢交流2

1日の流れ

7:30
順次登園・室内遊び
10:00
朝の挨拶・おやつ・外遊び
11:30
給食・午睡
15:00
おやつ・自由遊び
16:30
順次降園
18:30
預かり保育

クラブ活動

自分の「やりたい」を

やりたいをカタチにする

自分の想いを伝える

自分の想いを伝える

経験を通して学びを

経験を通して学ぶ

年長組のひとりひとりが自分の好きなクラブにはいり、
週1回自分のクラスを離れて他のクラスの友達と一緒にクラブ活動を行います。
クラブごとに年間活動計画をたてており、月間保育計画とは別に、クラブ保育計画を作成し実施しています。

音楽クラブ

音楽クラブ

和太鼓、ラテン楽器、電子楽器、ハーモニカなど、いろいろな楽器に触れ音楽を楽しみます。
曲に合わせて身体を動かすマーチングも経験します。

体育クラブ

体育クラブ

組体操、ボールを使った団体球技(サッカー、ドッチボール)や、
マット、跳び箱、鉄棒などの器械体操を中心に行います。

飼育栽培クラブ

飼育栽培クラブ

草花の栽培、お米作りや小動物のお世話をしたりします。

絵画制作クラブ

絵画制作クラブ

絵を描いたり、手作りおもちゃなどを作ります。
また、編み機でワラやススキを編んで楽しみます。

給⾷について

・子どもたちの健全な発育に必要な栄養をとるため、園内で調理し出来立ての給食を子供たちに届けております。
バランスのとれた給食で望ましい食生活習慣に配慮しています。

・子どもたちが楽しい雰囲気の中で食事ができるように
工夫しております。

給食を食べる子ども達の画像
給食を作る人の画像
給食を食べる子ども達の画像
給食の画像

保育内容紹介

預かり保育(仲よしクラス)

本園では、⼦育て⽀援の⼀環として、保育終了後希望者に対して預り保育を実施しています。
(平⽇は朝7時から保育開始までと、保育終了後から19時まで実施)
平⽇・⼟曜⽇・夏休み・冬休み等の⻑期休園⽇にも同じ時間帯に預り保育を実施しております。

※2号・3号認定の方は追加料金無しで下記時間帯ご利用いただけます。(但し、就労証明書等記載の時間内に限る)
★短時間認定:8時30分~16時30分
★標準時間認定:7時30分~18時30分

預かり保育
預かり保育
預かり保育

【1号認定 (新2号認定) 預かり保育料金】

区分 預かり時間帯 料⾦ 備考
通常保育終了後 14:00〜16:00 500円
14:00〜17:00 700円
14:00〜18:00 900円
14:00〜19:00 1,100円
午前保育の時 11:30〜14:00 500円 お弁当持参
11:30〜15:00 700円
11:30〜16:00 1,000円
11:30〜17:00 1,200円
11:30〜18:00 1,400円
11:30〜19:00 1,600円
休園⽇ ※夏・冬・春休み
前⽇までに予約要
8:30~13:00 900円 お弁当持参
8:30~14:00 1,100円
8:30~15:00 1,300円
8:30~16:00 1,600円
8:30~17:00 1,800円
8:30~18:00 2,000円
8:30~19:00 2,200円
早朝 7:30~8:30 400円
8:00~8:30 200円
1号認定 (新2号認定) 子ども預かり保育を行わない日
日曜・祝日・臨時休園日
◎夏休み・冬休み・春休みの日程はその都度お知らせします。

【1号認定 (新2号認定) 預かり保育料金】

利用対象 時間帯 料⾦ 備考
2号・3号認定子ども
保育短時間
7:30~8:30 400円/回
8:00~8:30 200円/回
16:30~17:30 200円/回
16:30~18:30 400円/回
18:30~19:00 500円/回
2号・3号認定子ども
保育標準時間
18:30~19:00 500円/回

課外授業

神⼾⿅の⼦幼稚園では特⾊あるカリキュラムに加え、保育時間後にも課外授業を設置しています。
課外授業は全て神⼾⿅の⼦幼稚園3Fホールで開講されます。
受講をご希望される⽅は本園までご連絡ください。

跳び箱をしている子ども達の画像

体操教室

体操教室ウエルネスより専⾨的な体操指導を受けることができます。
体操教室では様々な器具(マット・跳び箱など)を使⽤しながら、俊敏性やバランス感覚や表現⼒を養い、基礎体⼒の向上を図ります。

バトンを持っている子ども達の画像

バトン教室

バトントワリングで⾳楽的要素と体育的要素の習得、持久⼒や瞬発⼒、洞察⼒の向上、難しい技に挑戦する忍耐⼒の向上を図ります。
練習した成果は発表会やパレードでお披露⽬します。

英会話をする子ども達の画像

ECC英会話教室

国や地域を超えたグローバル社会に適応する⼒、国際交流⾔語・コミュニケーションツールとして使いこなせる英語⼒の基礎を培います。

1⽇の流れ

バス登校、徒歩登園

1

AM 8:30

バス登校、徒歩登園

外遊び・室内遊び

2

AM 9:00

外遊び・室内遊び

朝の挨拶・設定保育

3

AM 10:00

朝の挨拶

朝の挨拶・設定保育

4

AM 10:00~

設定保育

お昼ご飯(給⾷ 週5日)

5

AM 12:00

お昼ご飯(給食 週5日)

6

PM 1:00

外遊び

降園準備。終わりの会

7

PM 1:30

降園準備。終わりの会

降園

8

PM 2:00

降園

PM2時以降の活動は以下になります。
・2号3号は継続して利用時間まで保育
・希望者対象の方は課外教室
・1号認定の預かり保育

年中⾏事

1学期

4

入園式・進級式

5

春の遠足(年中組・年長組)

6

泥遊び

春の遠足(年少)

7

プール遊び

七夕

デイキャンプ

2学期

9

秋の遠足(年中組・年長組)

10

かのこチャレンジフェスタ

11

異年齢交流活動

12

おもちつき

クリスマス

3学期

1

お正月遊び

2

かのこShow&Tell

カイコの糸操り

3

お別れ遠足

かのこエキスポ

修了式・卒園式

この他にも神⼾⿅の⼦幼稚園では様々な⾏事が盛りだくさんです。

園内⾒学について

本園での⼦どもたちの様⼦や、
幼稚園の雰囲気を感じていただけるよう、
園内⾒学を随時受付しております。
ご希望の⽅は園までお問い合わせください。

078-951-9901